スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2017年06月28日

一旦組みあがり





一旦組みあがった・・・


けど、あらたな課題が・・・

フォリッジグリーンときがわさんのブログを参考にというより、

ほぼ丸ぱくりでフルシリンダーに12:1ギアセクカなしで組んでみたけど、


ZCのハイスピード・ハイトルクモーターが、

なぜかセクター位置異常が点滅して動かない・・・


何度開腹してみても変わらず、

開腹せずに純正モーターに変えると動く・・・


上記の写真は、純正18000モーターでの数字

原因が理解できないと、悩むな・・・


とりあえず、0.25で安定して85くらいは出てほしいから、

あと1歩なんだけど・・・


しかし、BATONの100スプリングだと、ライラクスのベアリングスプリングガイドを、

相変わらず上手く組み込めない。純正だと組めるのに・・・

テクが足りないのかな・・・

ZCのスプリングは、固すぎて手に負えなかった・・・




バレル:ファイアフライ かっぱバレル 275mm 
チャンバー:プロウィン アルミCNCチャンバー 穴加工
HOPパッキン:ファイアフライ 電気くらげ甘口 
HOP押しゴム:ファイアフライ 電気なまず中辛
ノズル:ファイアフライ でんでんむし
シリンダー:ACE1ARMS フルシリンダー
ピストン:純正 全金属歯
ピストンヘッド:純正
ギア:SHS 12:1 セクカなし
スプリング:BATON 100 等ピッチ
スプリングガイド:純正
モーター:純正18000


  


Posted by KE4471  at 09:00Comments(0)CM16 SRL カスタム